NEW JAPAN CUP (NJC) 2021開催決定
NEW JAPAN CUP (NJC) 2021開催決定と新日本プロレスが発表
緊急事態宣言がでだ各地域でどの様な大会になるのか?
2020年無観客試合を経験した、新日本プロレス
選手の感染防止、スタッフ、観客の感染防止を努めまた、大会を成功に導いて欲しい。
開幕は3月5日後楽園ホール
『NEW JAPAN CUP 2021』開催決定!
開幕は3月5日後楽園!最終戦は3月20日&21日!ゼビオアリーナ仙台で2連戦!https://t.co/tlA0gxuBPx#njpw #njcup pic.twitter.com/kFMjVUfvZN
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) January 13, 2021
NEW JAPAN CUP2021出場選手は?
NEW JAPAN CUPは優勝した選手には、IWGPヘビー級挑戦権など新日本プロレスが管理するベルトに挑戦することが出来る。
IWGPヘビー級王者などは出場しない事が多い、現在IWGPヘビー級王者飯伏幸太はSANADAの挑戦を控えている、防衛出来たら出場しないのが通例
NEVER無差別級シングル王者、鷹木信悟はエース棚橋弘至との防衛が控えている
トーナメントで開催される、春の祭典NEW JAPAN CUP 2021
昨年はキングオブ・ダークネスEVILが優勝、ロスインゴベルナブレス・デ・ハポン脱退と衝撃の展開
出場濃厚は、オカダ・カズチカ、内藤哲也、棚橋弘至、鷹木信悟
タイチ、ザックセイバーjr、ウィル・オスプレイ、グレート-O-カーン、石井智弘
YOSHI-HASHIなど濃厚
ジ・エンパイヤからUNITED EMPIREにユニット名を変えた、ウィル・オスプレイ軍団
レッスキングダム15での敗戦を受けて、是が非でも優勝を勝ち取りたい、ウィル・オスプレイとグレート-O-カーン
開催決定!春の最強戦士ナンバーワン決定戦 『NEW JAPAN CUP 2021』!
開幕戦となる3月5日(金)、そして3/15(月)&16日(火)は後楽園ホール開催!
大注目の決勝戦は新日本プロレス初開催!宮城・ゼビオアリーナ仙台にて二連戦!
杜の都の舞台で、栄冠を掴み取るのは誰だ!こちらの5大会は1月22日(金)よりファンクラブ先行を受付開始します! お見逃しなく!
NEW JAPAN CUP (NJC) 2021大阪城大会の後に発表か?
大阪城大会でのタイトルマッチを控えた新日本プロレス
飯伏幸太と内藤哲也がIWGPインターコンチネンタル王座を争う
となれば敗戦してもIWGPヘビー級王座は動かないので飯伏幸太のNEW JAPAN CUPの出場はないか?
【3.14尼崎大会(ベイコム総合体育館) ポスター完成!】
・・・RT希望・・・<チケット情報>https://t.co/2QOsymY5yk
「NEW JAPAN CUP 2021」
3月 14日(日) PM4:00 GONG!
ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園総合体育館)#njpw #njcup #尼崎 pic.twitter.com/CoYpCKoFDR— 新日本プロレスリング新日企画 (@njkikaku) January 13, 2021
NEW JAPAN CUP 2021トーナメント対戦相手決定
遂にNEW JAPAN CUP 2021トーナメントが発表となった。
旗揚げ記念日からスタートするNEW JAPAN CUP2021
1回戦の対戦カードは?

NJPW
小島聡はジェフ・コブと対戦、勝者はキングオブ・ダークネスEVIL
内藤哲也はグレート-O-カーンと対戦
オカダ・カズチカと鷹木信悟が1回戦から対戦する。1回戦でどちらかが消える
優勝宣言のオカダ・カズチカとG1クライマックスのリベンジを目指す鷹木信悟
KENTAとジュース・ロビンソンが対戦
天山広吉とウィル・オスプレイも遺恨マッチ
ザックセイバーjrはヤングライオンのゲイブリエル・キッド
永田裕志は辻陽太と対戦
ヤングライオンがNEW JAPAN CUP2021に出場、ヤングライオンの大食いは?
石井智弘とSANADAが1回戦で対戦
ジェイ・ホワイトはトーア・ヘレーナ戦でNEW JAPAN CUP初出場
勝利すれば2回戦はシードの棚橋弘至

NJPW