受け身の天才達全日本四天王プロレス

鎖国プロレスと呼ばれていた全日本プロレス
しかし新日本プロレスから長州力が参戦。
長州力が全日本を去り
天龍革命が終わり
ジャンボ鶴田がリングを降りた。

全日本プロレスの歴史が大きく動く中
三沢を筆頭に、四天王プロレスが全日本プロレスの主役になっていく。

ジャイアント馬場から四天王と呼ばれた三沢光晴、川田利明、小橋建太、田上明
四天王の試合は壮絶な戦いで歴史上見たこともないプロレスの試合であった。
当時の新日本プロレスをも圧倒した全日本プロレス最強と言われた時代
ジャイアント馬場は四天王の攻防を解説出来ないとまで言わせた。

試合内容の濃さには、全日本プロレスが培ってきた受け身の凄さが存在した。
天龍源一郎が全日本プロレスを退団後

天龍退団

ジャンボ鶴田が若手と対抗戦を始めた。
その当時のジャンボ鶴田は、全盛期と言っていいほどの強さを持ち

3冠ヘビー統一王者に君臨、怪物の名をほしいままにしていたジャンボ鶴田
そのジャンボ鶴田が、試合で鍛えに鍛え上げた若手選手がのちに全日本四天王と呼ばれる

天龍源一郎が去った全日本プロレスでジャンボ鶴田の対抗馬になるべく三沢光晴はタイガーマスクマスクの仮面を脱ぐ
タイガーマスクからの脱却

身体能力に優れた三沢光晴は、鶴田に対抗できる戦術体力を身に着けて強くなっていく。
超世代軍を結成ジャンボ鶴田と戦った三沢光晴は奇跡的にジャンボ鶴田から勝利を奪って見せた。
その後、ジャンボ鶴田の逆鱗に触れた三沢光晴はジャンボ鶴田の凄さを見ることになる。

川田利明は、持ち前の蹴りと天龍仕込みのパワーボムなどを使い
デンジャラスKと呼ばれ過激な顔面などの蹴りを放つ選手
田上明は、巨体をいかしてのど輪落としなどを使う

巨体では、あるがスタミナもありジャンボ鶴田のパートナとして抜擢され
三沢光晴と川田利明の超世代と戦う
田上明はジャンボ鶴田から多くの事を学ぶ事になる。

小橋建太は、当時まだ若手の部類だが、持ち前の根性や努力で
ムーンサルトプレスなどの技を使い、三沢などのパートナーを務めていた
後には、鉄人と呼ばれプロレス界のエースとなる

ジャンボ鶴田から全日本プロレス四天王が生まれていく。

プロレス受け身の天才達と怪我

ジャンボ鶴田を中心に、この4人+秋山準を含めた選手が全日本プロレス人気を支えていた
元々全日本プロレスは、ジャイアント馬場が日本人VS外国人対決を中心にタイトルマッチを軸に
興業が行われていた。

長州力が全日本プロレスに参戦する事で
当時のブームの日本人対決が全日本でも主流になり

長州力が退団後も、ジャンボ鶴田VS天龍源一郎が中心となる対決がファンからの支持を受けていた
このころを境に少しずつ技も過激になる傾向があった

新日本では、獣神サンダーライガーなどジュニアーヘビー選手が
トップロープからの技の攻防や攻撃も増えてきたように思える。

全日本でも、見るものを魅了する戦いなどが展開され
プロレスも新時代に突入したと思わせる
プロレスブームの中、強烈な技を出す選手も増えたが

その中で、全日本プロレスの選手は、受け身ウマい選手が多いと言われていた
その中の代表は、受け身の天才と言われていた三沢光晴
最近では、過激な技がプロレス会場を沸かせている反面
怪我で長期欠場するレスラーも増えてきて
深刻な問題になっている

柴田勝頼選手 硬膜下血腫。脳挫傷、血管損傷

柴田勝頼
画像出典元東スポ

試合でヘッドバットを繰り返し行っていた試合後退場途中で倒れた柴田選手は
緊急手術になった
本間朋晃選手3月3日の沖縄大会で中心性頸髄(けいずい)損傷の重傷

本間朋晃
画像出典元新日本プロレス

高山善廣(50)さんは回転エビ固めを行った際、頭から落ち、そのまま動けなくなり、救急搬送。「頸髄損傷および変形性頚椎症」

高山善廣は頸髄完全損傷 首から下が動かず「回復の見込みなし」

画像高山さんを応援する有志の会

高山善廣
画像高山さんを応援する有志の会

高山さんを応援する有志の会「TAKAYAMANIA」を設立すると発表。今後、各プロレス団体が協力し、試合会場で募金箱を設置や応援グッズ販売、チャリティー興行などで寄付を募り、高山さんの治療費などに充てるという。

数多くの夢を与えてくれるレスラーの怪我や、死などに直面するといたたまれない気持ちになります。

全日本プロレス四天王受け身の天才三沢光晴

全日本プロレス四天王と呼ばれた。
三沢光晴、川田利明、小橋建太、田上明
その中でも、受け身の天才と言われた三沢光晴

ジャンボ鶴田のバックドロップウイリアムスのバックドロップどれも強烈
今のレスラーで受け身を取れるレスラーがいるのか疑問になる

よく頭を打つレスラーもいれば受け身で最小限にダメージを減らす
レスラーもいる格闘技の世界では
プロレスなどに限らず、受け身のうまい選手はいるものだ
その中でも受け身の天才と言われた三沢光晴。

三沢光晴 小橋建太
画像出典元全日本プロレス

ジャンボ鶴田が、インタビューで自分のバクドロップは選手によって使い分けてていると言っていた
ジャンボが三沢光晴に放つ、バックドロップはエグイ
三沢光晴を信頼してかける本気のバックドロップのエグイバックドロップは、画面越しでも恐怖を感じる角度。

しかし、三沢光晴はジャンボのバックドロップを受けていた
選手として信頼できるからこそ、ジャンボ鶴田も強烈なバックドロップを放ったていたのだろう

ジャンボ鶴田バックドロップ
画像出典元YouTube

三沢光晴死

しかし、受け身の天才と言われた三沢も、リング上で死を迎える事になる
リング上で受けた技のあと三沢光晴は、意識をなくし死を迎える事になった

社長業も兼ねた選手の三沢光晴は、体調面でも問題があったと言われている
ファンとしては、素晴らしい戦いを見せてくれる選手たちに
感謝してもしきれないが
その反面このような事態が起きる事に
深い悲しみを覚える

三沢光晴さんがリング禍で死去したことを受け、AEDを使った救急救命の講習を続けてきた蝶野。MCを務めるTOKYO MX「バラいろダンディ」で共演する玉袋の初参戦が今回決まった。蝶野は「より多くの人に救急救命の意識を持ってほしい」と訴え、玉袋らと防災について語り合う。

W―1の武藤敬司(54)が19日、新イベント「プロレスリングレガシー」(10月1日、石川県産業展示館3号館)を通じて「頸髄完全損傷」から奇跡の復活を目指す帝王・高山善廣(51)を支援することを明かした。今年になって相次いでいるマット界の事故について武藤なりの持論を展開すると、大会実行委員長を務める馳浩衆院議員(56)に“復帰第2戦”を要請した。

プロレス界のレジェンドが警告する今のプロレス界に注目.