新日本プロレスユニット編成か?新たなストーリー
凱旋帰国した成田連、新たなベルトNJPW WORLD認定TV王座決定トーナメント決勝まで行くも
ザックセイバーjrに敗戦惜しくもベルトまでは届かなかった成田連。
新たななストーリーは、鈴木みのる・エル・デスペラードと合体。
EVIL率いるBULLET CLUBのハウス・オブ・トーチャーから襲撃
それを救出したのは、鈴木軍を解散したばかりの鈴木みのるとエル・デスペラード
鈴木みのるは成田連に共闘しないか?そんな言葉投げかけると、成田連は拒否反応
タッグマッチを行うものギクシャクした感じであった。
成田連が目指すストロングスタイル。
鈴木みのるは、新日本プロレスのストロングスタイルは自分が持っているぞと言う。
鈴木みのるは、新日本プロレス入団若手の頃UWFに身を投じた。
現在プロレスリング・ノアの船木誠勝と新日本プロレスを背負って行く逸材であった。
もうプロレスの世界にには戻って来ないそんな雰囲気の鈴木みのるであったが時を得てまたプロレスの世界へ。
全日本プロレス、プロレスリング・ノアと渡り歩き、新日本プロレスへ帰って来た。
その実力は言うことなしそんな鈴木みのると成田連が遂に合体を果たした。
新たなユニットになるかは不明だが、ハウス・オブ・トーチャーのNEVER無差別6人タッグ選手権試合に挑む

新日本プロレス
ハウス・オブ・トーチャーのディック東郷や高橋裕二郎をコブラツイストでギブアップを奪う成田蓮。
NEVER無差別6人タッグ挑戦を表明。
EVILは拒否するも新日本プロの発表はTHE NEW BEGINNING in OSAKA』大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)大会で、タイトルマッチが追加決定した。鈴木&デスペラード&成田組が、HOUSE OF TORTUREの持つ“NEVER無差別級6人タッグ王座”へ挑戦決定!
成田蓮コメント
覚悟を決めた成田が「この二人の言葉を信じて、俺は握手した、リング上で。ストロングスタイル、その全てのエキスを持ってんのが鈴木さんだ。俺が全てのストロングスタイル、そのエキスを俺が全て手に入れる!」と力強く宣言し、改めて鈴木&デスペラードとの本格合体をアピール。
同時期に凱旋帰国した、海野翔太はウィル・オスプレイ、内藤哲也とシングルマッチ
海外遠征で得た技、進化をみせた海野翔太。
海野翔太 内藤哲也に敗戦も未来がみえた新日本プロレス THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~
海野翔太 内藤哲也に敗戦も未来がみえた新日本プロレス THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~
海野翔太、成田蓮のライバル対決より共に世代交代を叫んでいる。
成田蓮は成田の道、海野翔太は海野の道で世代交代を目指す。
タイチ&金丸義信&DOUKIは新たにTAKAみちのくとJust 4 Guysを結成もウィル・オスプレイに敗戦
金丸義信&DOUKIはIWGPジュニアヘビー級タッグへ挑戦も敗戦となる。
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン不調のSANADAはロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン脱退
どこかへ合流する可能性もある。
嘗てタッグパートナーEVILのハウス・オブ・トーチャー?
にいやんと慕うタイチなどSANADAの動きにも注目が集まる。
不調のSANADA、成田蓮、海野翔太、オカダ・カズチカからピンフォールを奪われる。
2023年春新日本プロレスユニットが大きく変わる可能性も。
海野翔太がSANADAからピンフォール勝ち SANADAロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン脱退は?