内藤哲也3敗、ジョン・モクスリーに敗戦
インターコンチネンタル王者内藤哲也
US王者ジョン・モクスリーの対戦となったG1クライマックス29Bブロック公式戦
軍配はジョン・モクスリーとなった。
モクスリーは全勝で勝ち点10
ジュース・ロビンソン6点
石井智宏6点
内藤哲也含め7人が4点とモクスリーは独走状態に入った。

NJPW
ダブルアーム式DDT、デスライダー
Bブロック公式戦では現IWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(2勝2敗)と現IWGP USヘビー級王者のジョン・モクスリー(4勝0敗)が全世界注目の初シングル対決。たっぷり時間をかけて入場した内藤だったが、モクスリーは場外戦でペースを握る。内藤も花道のラフ殺法で反撃したが、モクスリーがパワフルな攻撃で内藤を追い詰める。終盤、コリエンド式のデスティーノを決めた内藤だったが、最後はダブルアーム式DDT、デスライダーでモクスリーが衝撃の逆転勝利! なんとインターコンチネンタル王者も下して、無傷の5連勝となった。
当初内藤哲也は優勝候補筆頭で
初参戦のモクスリーがどう対応するのか?
ジェイ・ホワイトはという流れはなく
内藤哲也とジェイ・ホワイトは連敗のスタート
ジョン・モクスリーだけ無敗と言う展開
内藤哲也の優勝に赤信号が灯ってしまった。
ジョン・モクスリーの狂犬デスライダー
新日本プロレスG1クライマック29に参戦
ジョン・モクスリー動画
Bブロック1強となったジョン・モクスリーにおごりはない。
Bブロック1強で突っ走るジョン・モクスリーだが
日本をリスペクトしているのが伺える。
新日本プロレスG1クライマック29参戦にあたり
コスチュームをWWE時代のものに変えている
若手時代の気持ちを思い出すための選択だという。会場でも試合直前まで腕立て伏せに没頭するなど「いい意味で落ち着きがない」(海野)。またモクスリーは本紙に「日本は素晴らしい。焼き肉はうまいし、セブンイレブンは米国よりクオリティーが高いし、自動販売機でビールが買えるなんて最高じゃないか」と笑い飛ばしたが、前夜はしっかり禁酒し大一番に備えていた。
内藤哲也も飯伏幸太もリスペクトしているというジョン・モクスリー
油断は一切ない。
Aブロック全勝で走りオカダ・カズチカ
Bブロック全勝で走るジョン・モクスリー
このまま両者は全勝のまま、G1クライマックスを走り抜け決勝で全勝対決が実現するのか?
こちらも注目が集まる。
他の選手は蚊帳の外となれば、G1クライマックスの注目度も下がる
オカダ・カズチカ、ジョン・モクスリーに黒星を付けるのは誰か?
そこにも注目が集まる。