アスカTLC・テーブルズ・ラダーズ・アンド・チェアーズ戦パートナー不在・・カイリ・セイン自らが・・
WWE・RAW女子王者女帝アスカが、最弱ラナとタッグを結成
シエイナー・ベイズラー&ナイア・ジャックスの保持する
WWE女子タッグ王座に挑戦
2冠を目指すストーリーだが、最弱ラナがナイア・ジャックスから勝利を収めたところまでは良かったが・・
怒りのシエイナー・ベイズラーとナイア・ジャックスはラナを病院送り欠場に追い込んだ・・
結果アスカのパートナー不在となった。
WWE女子最弱ラナ再び、ナイア・ジャックスからピンフォール勝ち、WWEタッグ王座獲得へ前進
TLCで行われるWWE女子タッグ王座戦
TLCは、テーブル、ラダー、チエアーを使った試合形式になる
ラダーマッチでアスカが起こした奇跡?いまではアスカの実力はお墨付きで奇跡でもなんでもない
シャーロット・フレア、ベッキーリンチ、アスカと戦ったSD女子王座戦でアスカがSD女子王座を日本人で初めて獲得した。
戦った相手が、女王様シャーロット・フレア
神がかり的な存在、ザ・マンベッキー・リンチ
アスカのWWEでの連勝記録をストップさせた、シャーロット・フレア
WWEディーバーから圧倒的な支持を受けるベッキー・リンチ
アスカは知名度では3番手しかし王座を獲得したのは女帝アスカであった。
TLC戦でアスカが巻き起こした旋風はすさまじく2018年のTLC戦から女帝アスカはWWEで唯一無二の存在まで上り詰めた。

(ⓒ2020-WWE,-Inc.-All-Rights-Reserved.)
パートナー不在となったアスカ発表ではパートナーはXとなっている
ラナが電撃的に復帰するのか?
アスカがとんでもない相棒を連れてくるのか?
憶測が飛んでいるがもうまじかに迫ったTLC戦で再び奇跡を起こせるのか?
この試合に勝利した場合、女帝アスカはRAW女子王者、WWE女子タッグ王者の2冠で年を越す事になる
元パートナーカブキ・ウォリアーズのカイリセインはこの状況をアスカなら大丈夫と太鼓判を押した。
カイリ・セイン自らが飛んで行ってパートナーになりたい
カイリ・セインはアスカのパートナー不在に自らが行ってとも・・
カイリ でもピンチはチャンス。どんなパートナーを探すのかが重要だと思う。相性の悪い選手なら仲間割れの危険性もあるし、それだけは避けたいですね。TLC戦はコンビネーションが絶対条件ですから。ひょっとしたらラナがまさかの復帰を果たすかもしれないし…。でもアスカさんなら誰と組んでも必ず勝ってくれると信じています。可能なら私が今すぐ米国まで飛んで行って、アスカさんのパートナーになりたいですよ!