日本人初となるか?WWEチャンピオン
古くはアントニオ猪木が、WWEの前身である
WWWF王座に挑戦し
ボブバックランドから王座を奪ったが認定はされていない
【日本人の戴冠は例なし】 WWEのヘビー級シングル王座で日本人が戴冠した例はない。前身のWWF(WWWF)でもアントニオ猪木(74=参議院議員)が、1979年にボブ・バックランドから王座を奪ったのみにとどまっている。
過去の中邑真輔のWWE挑戦
新日本からWWE移籍わずか1年4か月で世界王座に挑戦した中邑真輔だが結果は王座奪取ならず。

2017年
日本が誇るキング・オブ・ストロングスタイルが、世界の頂点に王手をかけた。WWEのスマックダウン大会で“アーティスト”中邑真輔(37)が、ジョン・シナ(40)とのWWE世界王座挑戦者決定戦に勝利。真夏の祭典「サマースラム」(20日、ニューヨーク州ブルックリン)で“インドの怪人”こと王者ジンダー・マハル(31)に挑戦することになった。
【WWE】ジンダー・マハル vs 中邑真輔

〇王者ジンダー・マハルカーラスVS中邑真輔×
カラース(コブラクラッチスラム)で王座防衛!
AJスタイルズVS中邑との夢対決
新日本の黄金カードだった
現WWE王者AJスタイルズと中邑真輔との王座戦が濃厚だ
「レッスルマニア34」
【ペンシルベニア州フィラデルフィア28日(日本時間29日)発】中邑が大殊勲の優勝! WWEのPPV大会「ロイヤルランブル(RR)」で30選手が参加した伝統のRR戦が行われ、日本の“ロックスター”中邑真輔(37)は1時間超の激闘の末、初参戦初優勝を決めた。中邑は祭典「レッスルマニア34」(4月8日、ルイジアナ州ニューオーリンズ)メーンでWWE王座(現王者はAJスタイルズ)に挑戦する
WWE~WWF~WWWF
歴代では、アントニオ猪木・ジャイアント馬場・ストロング小林・キラーカーン・TAKAみちのく・TAJIRI
中邑真輔2度目の挑戦で快挙なるか?
日本人初の快挙なるかAJスタイルズとの決戦が楽しみだ
女子ではASUKAが躍動している
無敗女王・アスカ(36=華名)が祭典でロウ女子王座に挑戦することが確実となった。前夜に女子EC戦を制した王者アレクサ・ブリスがミッキー・ジェームスに「アスカの連勝記録は私が止める」と話しているところにアスカが登場。そのままアスカ、ベイリー、サーシャ・バンクス組対アレクサ、ミッキー、ナイア・ジャックス組のタッグ戦に突入し、最後はアスカが飛びつき腕十字固めでミッキーを仕留め、祭典での王座戦を確定させた。
WWE 中邑真輔vsジンダーマハルに勝利 レッスルマニア38へ