メイヤングクラッシックトーナメン2年連続日本人優勝へ
WWE紫雷イオがメイヤングクラッシックトーナメン優勝への階段を上がった。
天空の逸女紫雷イオが、スターダムを退団しWWEへ移籍。
狙うはメイヤングクラッシックトーナメン優勝。
メイヤングクラッシックトーナメンに参加した紫雷イオ
昨年優勝の、宝城カイリ事カイリ・セインに続けとばかりに日本人2連覇を目指す。
里村明衣子も参戦したメイヤングクラッシックトーナメン
里村明衣子との対戦は、順調に行けば準決勝となる。
天空の逸女紫雷イオVS日本女子プロレスの横綱と呼ばれる里村明衣子。
対戦がWWEメイヤングクラッシックトーナメンで実現か?
里村明衣子はまさかの準決勝敗退となった。
紫雷イオは順調に勝ち進み決勝へ日本人連覇で日本人女子レスラーのレベルの高さを見せる。
メイヤングクラッシックトーナメント
1回戦
ザイア・ブルックサイド
ムーンサルトでフォール勝ち

2回戦
セウシス
天空の逸女”紫雷イオ(28)が、プエルトリコ出身の覆面ルチャドーラ・セウシスを撃破。準々決勝に進んだ。「世界に自分の名前を知らせるチャンスですね」と試合前のインタビューに笑顔で答えていたイオはその言葉通り、開始から一気に仕掛けた。会場は「レッツゴー・イオ!」の大コール一色。もはやホームリングそのものだ。大声援を背にしたイオはいきなりドロップキックでセウシスを場外に吹き飛ばして先制する。

東スポWEB
3回戦デオンナ・パラッツォ
フォール勝ち
【 #メイ・ヤング・クラシック 速報】次は紫雷イオ vs. デオンナ・パラッツォ!@shirai_io @DeonnaPurrazzo #WWE #WWEMYC #wwe_jp pic.twitter.com/ZIdZ63eFqm
— WWE Japan (@WWEJapan) 2018年10月18日
4回戦リア・リプリー
フォール勝ち

WWE
画像出典元WWE
決勝戦
トニーストーム
スターダム黄金カードがメイヤングクラッシックトーナメン決勝となった。
WWEの女子トーナメント「メイ・ヤング・クラシック2018」準決勝が24日(日本時間25日)放送され、“天空の逸女”紫雷イオ(28)が、初代NXT・UK女子王者のリア・リプリー(22)に逆転勝利。元ワールド・オブ・スターダム王者のトニー・ストーム(22)が女子プロレス界の横綱・里村明衣子(38)を撃破したことで、日本が誇るかつてのスターダムの黄金カードが、決勝戦で再現されることになった。
イオは「絶対に私が世界一になる! サンキュー・ソー・マッチ!」と絶叫。
NXT女子王者盟友カイリ・セインの祝福を受けた。
I can’t express in words how moved I was.#MaeYoungClassic pic.twitter.com/tS726HG2XW
— KAIRI SANE⚓️ (@KairiSaneWWE) 2018年10月25日
天空の逸女紫雷イオは世界一になれるか?
まさかの里村明衣子の敗戦。
スターダムの黄金カードトニー・ストーム戦をエボリューション大会世界へ発信する紫雷イオ。
メイヤングクラッシックトーナメンで優勝の次に待つものは?
カイリ・セインとのNXTチャンピオンベルトをかけた盟友同士の戦いが始まる?
女帝アスカからカイリ・セイン、そして紫雷イオと日本人女子レスラーの快進撃は続く。
ビューティーペアからクラッシュギャルズで女子プロレスブームを作った。
長与千種が里村明衣子に伝えたプロレス。
1994年ブル・中野がWWE女子のチャンピオンになった事実
その後日本人女子プロレスは衰退したと言われていた。
華名事スーパースターとなった女帝アスカはWWEに渡り無敗連勝の快進撃を続けRAWに昇格スマックダウンに移籍した。
WWEで活躍する日本人女子レスラー達が増えた。
女帝アスカVS天空の逸女紫雷イオの対決も実現するやもしれない。
トリプルテイズでアスカとユニットを作っていた紫雷イオ。
紫雷イオのメイヤングクラッシックトーナメン優勝は必衰でもある。
No one will ever forget the name Io Shirai. @shirai_io pic.twitter.com/l0IoNtgRLi
— Kyle Mergens (@GamefreakWWE) 2018年9月29日
“WWE メイヤングクラッシックトーナメン2年連続日本人優勝へ!紫雷イオ” への1件のフィードバック