飯伏幸太2回戦はザックセイバーjr
内藤哲也と1回戦を戦い勝利したが心身ともにボロボロになった飯伏幸太は試合後弱音を吐いた。
2回戦にザックセイバーjrへの意識がなく今は疲れを取りたいと・・
ケニー・オメガと袂をわけた飯伏幸太はNEW JAPAN CUPで優勝
マジソン・スクエア・ガーデンでIWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイトに挑戦というシナリオがあった。
NEW JAPAN CUPに参戦表明をした飯伏幸太しかし用意されたブロックは『死のブロック』強敵ぞろいのブロックに突入した
事実上決勝戦と位置づけた内藤哲也戦で辛くも勝利した飯伏幸太.
昨年優勝のザックセイバーjrと2回戦で対戦となった。
昨年のNEW JAPAN CUPでザックセイバーjrに敗戦している飯伏幸太は勝利した3回戦の棚橋弘至VS田口隆祐との勝者の3回戦にコマを進めたい所である。
しかし結果は自らタップアウト、ギブアップ負けとなった。

NJPW
NJC
序盤から徹底した足攻めにさらされた。その場飛びのムーンサルトもそのままキャッチされてグラウンドに引きずり込まれるなど、得意の動きをことごとく切り返されペースを握ることができない。 それでも豪快なシットダウン式ラストライドで反撃開始。腕の取り合いからクロスアーム式ジャーマンを決めてみせる。そのままつかんだ両手を放さずに必殺のカミゴェを放ったが、間一髪でかわされてしまうと再び足を取られる。最後は複合足関節技「オリエンテーリング・ウィズ・ナパーム・デス」に捕らえられ、屈辱のギブアップ負けを喫してしまった。
ザックセイバーjrとしたらオカダ・カズチカや飯伏幸太、内藤哲也に注目ばかり集まるのは気に入らない。
2018年優勝は誰?と言わんばかりに飯伏幸太を痛めつけ昨年のNEW JAPAN CUPと同じ結果をもたらした。
セコンドのTAKAみちのくもマイクアピールでザックセイバーjrの踏み台になれと吠えた。
3回戦は2018年決勝の棚橋弘至戦が決まったザックセイバーjr
飯伏幸太はザックセイバーjrへのリベンジを誓ったが
飯伏のNEW JAPAN CUP 2019は終わった。
順当に勝ち進むCHAOSオカダ・カズチカ、石井智弘、ウィル・オスプレイとYOSHI-HASHI
決勝はCHAOSの誰かとなるのは決定。
ザックセイバーjrのV2が視野に入ってきた。
棚橋弘至が昨年のリベンジが出来るか?
NEW JAPAN CUP 2019 必殺技ハイフライ・フロー封印棚橋弘至苦戦?