ケニー・オメガ全勝
G1クライマックも終盤戦でBブロックでのケニー・オメガが無敵の強さを見せている。
5連勝と無敵のケニー・オメガ
ジャパンカップで優勝した、ザック・セイバーjrと激突した。
ジャパンカップに出場していないケニー・オメガ

IWGPヘビー級王者とジャパンカップ王者との対決が実現した。
ザック・セイバーjrの実力は、内藤哲也、飯伏幸太、SANADA、棚橋弘至を撃破し
証明済みである、あの関節地獄にケニー・オメガはどう対応するのか?注目が集まった。
どんな技をかけても返し技でサブミッションを決めるザック・セイバー・・
関節技マスターの寝技地獄に引きずりこまれ、オリエンテーリング・ウィズ・ナパームデス(変型マフラーホールド)に捕らえられたが、間一髪で回避。片翼の天使は何度も切り返されて不発に終わったが、ラ・マヒストラルから十字架固めにつなぐ意表を突いた丸め込みで3カウントを奪い、両ブロック唯一の無敗を守った。
無傷の6連勝ケニー・オメガ
内藤哲也がケニー・オメガと直接対決に敗北したが
1敗をキープしてるしかし、ケニー・オメガが負けなければ
優勝戦への切符は勝ち取る事が出来ない
昨年優勝の内藤哲也は、ケニー・オメガに敗戦後、2敗がボーダーラインと言われているG1クライマックだが・・
この1敗はとてつもなく大きいとコメントした。
終盤戦になっても、ケニー・オメガの勢いは止まらず。
内藤哲也、SANADAのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンにも完勝
バレットクラブの造反者、タマ・トンガの執拗な反則もクリアした。
ザック・セイバーjrのサブミッションも撃破し怒涛の6連勝となった。
ケニー・オメガは自分の強さをこう分析
このままじゃ面白くないから、ほとんどの人が今日は俺の敗北を望んだかもしれない。だが、このまま無敗で走り続ける。全勝優勝はこの俺にしかできない
全勝優勝宣言
G1クライマック全勝優勝となると長州力以来の快挙達成となる。
G1クライマックはIWGPヘビー級王者でも優勝は難しい大会である
G1クライマックで数多くの名勝負、ドラマが生まれてきた。
全勝優勝宣言をしたケニー・オメガだが・・
G1クライマックに波乱は必衰である。
ケニー・オメガを追い込んでも勝者はケニー・オメガとなる今
ケニー・オメガに勝利するのは極めて困難である。
Bブロックの1位は無敗のケニー・オメガ1敗内藤哲也2敗飯伏幸太に絞られてきた。
直接対決は、ゴールデンラヴァーズ対決
ケニー・オメガVS飯伏幸太
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン対決
内藤哲也VSSANADAとなる。
この同門の対決はBブロックを制覇するカギとなってきた。
同門同士の潰し合いの試合になる。