棚橋弘至IWGPヘビー級防衛戦相手はジェイ・ホワイト
ケニー・オメガからIWGPヘビー級ベルトを奪う
8度目のIWGPヘビー級王者に返り咲いた棚橋弘至
敗戦したケニー・オメガは新日本プロレス退団が決まった。

プロレス大賞
2018年G1クライマックス後同門CHAOSジェイ・ホワイトから裏切られたオカダ・カズチカ
抗争を展開
レッスルキングダムで決着戦を心見たがまさかのオカダ・カズチカ敗戦となった。
ジェイ・ホワイト
2014年新日本プロレス入門テストで合格
2016年無期限海外遠征
2017年凱旋帰国
棚橋弘至VS飯伏幸太戦後乱入
棚橋弘至をブレードランナーでKOした
棚橋弘至を襲ったジェイ・ホワイトに不快感を表した棚橋弘至
2018年
インターコンチネンタル戦で棚橋弘至に挑戦するも敗戦
CHAOS加入後初代IWGP USヘビー級チャンピオンケニー・オメガに挑戦
ケニー・オメガを破りIWGP USヘビー級獲得
G1クライマックスで金的攻撃や椅子攻撃の反則を使いながらオカダ・カズチカや棚橋弘至から勝利を奪う。
G1クライマックスでは6勝を上げるも、優勝には届かず。
優勝した棚橋弘至が、東京ドームメインをかけた権利書防衛戦の相手にオカダ・カズチカを指名した。
ジェイ・ホワイトはG1クライマックスで棚橋弘至に反則を使った勝利ではあったが
棚橋弘至に黒星をつけており、ジェイ・ホワイトが権利書防衛の相手に指名されると思いきやオカダ・カズチカが指名されたことに不快感を示す。
棚橋弘至VSオカダ・カズチカの権利書防衛戦で、棚橋弘至が4年振りにオカダ・カズチカに勝利すると、棚橋弘至を襲撃なんと同門オカダ・カズチカも襲撃そこに外道も加わりオカダ・カズチカを裏切る。
長く共にコンビを組んだレインメーカーオカダ・カズチカ&外道は事実上の解散
ジェイ・ホワイトと外道はバレット・クラブに加入する。
オカダ・カズチカの勝利をぶち壊された怒りの棚橋弘至は、異例の2回目の権利書防衛戦をぶち上げジェイ・ホワイトと対戦
棚橋弘至は権利書防衛戦で苦戦するもジェイ・ホワイトに勝利した。
ジェイ・ホワイトと外道
一方オカダ・カズチカは、裏切り者ジェイ・ホワイトと外道を制裁すべくジェイ・ホワイトと遺恨試合を始める。
ファンもオカダ・カズチカの制裁を期待した。
オカダ・カズチカの数々の名勝負強さを知るファンはオカダ・カズチカが本気でジェイ・ホワイトをあっという間に潰すと予想
しかし、フィクサー外道のついたジェイ・ホワイトは強く、試合終盤ブレードランナーで毎回に様にオカダ・カズチカをKOする。

ジェイ・ホワイトの行動に業を煮やした棚橋弘至はオカダ・カズチカと合体を果たす。
しかしジェイ・ホワイトの勢いは止まらず
棚橋弘至&オカダ・カズチカでも勝利を奪う事が出来ないでいた。
レッスルキングダムでオカダ・カズチカVSジェイ・ホワイト戦が決定
オカダ・カズチカをにとっては連続メインを務めてきたレッスルキングダムでノンタイトルの遺恨試合での試合は屈辱であった。
上を目指しオカダ・カズチカを踏み台にと考えるジェイ・ホワイト
IWGPヘビー級王座を失い外道を失ったオカダ・カズチカ
しかしそれでもファンはオカダ・カズチカの勝利は疑わなかった。
始まったレッスルキングダム、オカダ・カズチカはローリングのレインメーカーを決めるも正調式レインメーカーは悉くかわされなんと14分余りでブレードランナーでKOされオカダ・カズチカは敗戦した。
凱旋帰国から駆け抜けたジェイ・ホワイトの実力はもうファンも認めざるえない状況まで来た。
レッスルキングダムでケニー・オメガからIWGPヘビー級王座を奪った棚橋弘至にジェイ・ホワイトが立ちはだかる。

NJPW
大阪でジェイ・ホワイトと防衛戦IWGPヘビー級チャンピオン棚橋弘至
棚橋弘至の防衛戦の日程が決まった。
棚橋弘至はオカダ・カズチカの持つIWGPヘビー級連続記録12を更新と発言
最初の防衛戦の相手はジェイ・ホワイトに決定
G1クライマックス権利書防衛戦で対戦してわずかしか立っていないジェイ・ホワイト戦
しかし、ジェイ・ホワイトはオカダ・カズチカとの前哨戦などで急激に力を付けた。
棚橋弘至とオカダ・カズチカを合体させたのもジェイ・ホワイトの実力という事になる。
棚橋弘至はジェイ・ホワイトをこう語る。
棚橋とオカダは合体以降、6人タッグマッチで1度も勝利に恵まれていないだけに、まずはオカダを沈め、棚橋も昨年から喰らい続けているブレードランナーを攻略する必要があるだろう。棚橋は「ケニーと新日本の関係がどうなっていくのか分からないので」とドーム大会の試合後に熱望していたケニー戦に関しては静観する姿勢を示し、「俺とオカダを組ませたんだから、新日本のキーマンであることには間違いない」と、ジェイを今のうちに叩くことを最優先する構えだ。
ケニー・オメガを倒し絶好調の棚橋弘至であるが
過去には凱旋帰国したオカダ・カズチカからIWGPヘビーを奪われオカダ・カズチカを一気にスターに押し上げた。
ケニー・オメガとインターコンチネンタル王者決定戦で敗れケニー・オメガを一気にスターに押し上げた。
棚橋弘至に勝利した選手は一気にスターになるジンクスもある。
ジェイ・ホワイトにとってはケニー・オメガ退団後棚橋弘至を倒しIWGPヘビー級王座を腰に巻き一気に新日本プロレストップにと言う思惑も
ケニー・オメガが新日本プロレス退団ジェイ・ホワイトが新日本プロレス外国人トップになどきな臭い匂いもある。
2018年と違い2019年タイトルホルダーも変わり全く新しい展開を見せる新日本プロレス
誰が一気にトップに踊りでるか予想が付かない状況でもある。
レインメーカーショック再び
グリーンボーイだったジェイ・ホワイトは台頭
ケニー・オメガが新日本プロレスを去った
ジェイ・ホワイトがオカダ・カズチカを裏切る、そしてオカダ・カズチカを撃破して見せた
さらに棚橋弘至の保持するIWGPヘビー級王座を・・・・