2019年NEW JAPAN CUP注目の1回戦
新日本プロレスNEW JAPAN CUPトーナメント表が発表された。
G1クライマックスの総当戦とは違いトーナメントすなわち負けたら即消えると言う戦いである。
注目の1回戦は内藤哲也VS飯伏幸太
内藤哲也はインターコンチネンタル王者としての出場となり
優勝してジェイ・ホワイトのIWGPヘビー級のベルトに挑戦が筋書きとなるのだが
いきなり正念場を迎える事になる。
飯伏幸太も復帰戦となり気合の出場となる。
同じ昭和57年生まれの内藤哲也と飯伏幸太のライバル対決は激戦は免れない。
2018年レッスルキングダムでメインを務めた内藤哲也であったが
オカダ・カズチカに敗戦、NEW JAPAN CUPで勢いを取り戻す予定であったが
ザックセイバーjrに敗戦早々と姿を消した。
このNEW JAPAN CUPで結果次第ではまたIWGPヘビー級挑戦が遠のく事になる。
一方飯伏幸太もザックセイバーjrに敗戦して失速となった。
NEW JAPAN CUPで優勝経験のある2人がいきなり1回戦での対決となった。
一回戦の最注目カードとなるのが、『NJC』で復帰を果たす飯伏幸太と内藤哲也の一戦。1.4ドームのオスプレイとの死闘以降、欠場していた飯伏だが、2.11大阪に姿を現し新日本残留、そして『NJC』での復帰を宣言し、大歓声を集めた。しかし、その初戦の相手はインターコンチ王者の内藤と早くも正念場を迎えることに。一回戦で唯一となる歴代『NJC』優勝者同士の対決、その勝敗の行方は?
注目のトーナメント表

NJPW
新日本プロレス
NEVER無差別王者ウィル・オスプレイはバレットクラブのバットラック・ファレと対決
数多くのレスラーを倒してきたバットラック・ファレ
ジュニアヘビーのウィル・オスプレイがどう対応するのか注目の1回戦
EVILは昨年覇者ザックセイバーjrと因縁の1戦となる
クリス・ジェリコにザックセイバーjrとの試合をぶち壊された経緯がある
今回は決着戦ともなる。
勝者が内藤哲也VS飯伏幸太の勝者と対戦する。
後藤VSSANADAも注目となるNEW JAPAN CUP最多優勝の後藤洋央紀
SANADAもそろそろシングルでの栄冠も欲しい所である。
実力者同士の対戦となる。
オカダ・カズチカはマイケル・エルガンとの対戦IWGPヘビー級王座復活の為には取りこぼしは出来ない
オカダ・カズチカは4年振りの登場となる。
棚橋弘至はヤングライオンの海野翔太との対戦となった。
史上最多の32人参加のNEW JAPAN CUP
ジェイ・ホワイトは出場しないが王者として勝者を待つ。