新日本プロレス旗揚げ記念日開催で NEW JAPAN CUP優勝宣言 後藤洋央紀。
新日本プロレスの旗揚げ記念日大会。
本隊の棚橋弘至とCHAOSオカダ・カズチカと後藤洋央紀本隊とCHAOSの連合軍
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン内藤哲也&EVIL&SANADAで対戦が行われた。
実力者同士の対戦で注目の1戦となった。注目は後藤洋央紀である。
幾度どなくIWGPヘビー級に挑戦した後藤洋央紀であったが念願のIWGPヘビー級のベルトに届くことなく歴代のチャンピオンの前で散っていった後藤洋央紀。
実績は申し分ない後藤洋央紀。
G1クライマックスやNEW JAPAN CUPを制覇している後藤洋央紀。
NEW JAPAN CUPでは連続優勝や最多優勝記録を持つ後藤洋央紀。
永田裕志から中邑真輔そして棚橋弘至とIWGPヘビー級王者と変わっていくなか次は後藤洋央紀であった。
後藤洋央紀のIWGPヘビー級王座チャンスが近づく。
だが新生のごとくオカダ・カズチカが登場。棚橋弘至からIWGPヘビー級のベルトをあっさり奪ってしまった。
レインメーカーショックである。
柴田勝頼と同級生タッグを組むが解散、幾度となくオカダ・カズチカに挑戦するが
ベルトを巻くことが出来なかった。
ファンからや内藤哲也からも賞味期限切れを投げかけられた後藤洋央紀。
後藤洋央紀、再びIWGPヘビー級戦線へNEW JAPAN CUP2021優勝を宣言。
その後オカダ・カズチカから何度も誘われCHAOSに加入することになる。
CHAOS加入はIWGPヘビー級王座から遠のく事になる。
IWGPヘビー級王座長期政権のオカダ・カズチカ。
同門となればその対決は遠のく事に。
そのまま時間は流れることに。
CHAOSで活躍するも後藤洋央紀メインでの見せ場を作る事は出来ずにいた。
新日本プロレス旗揚げ記念の試合で棚橋弘至&オカダ・カズチカと組みロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと対決した。
チームワーク抜群のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン一筋縄で勝てるチームではない。
NEW JAPAN CUP1回戦で対戦するSANADA
このチームで後藤洋央紀は本来の力をだして見せた。
後藤式でSANADAからピンフォール勝ちを奪って見せた。
NEW JAPAN CUP前にSANADAからピンフォール勝ち。

NJPW
新日本プロレス
勝利を収めた後藤洋央紀はNEW JAPAN CUP優勝宣言をした。
メイン後のバックステージ、後藤が「俺と組まねえか?」と飯伏にタッグ結成を提案!
棚橋も飯伏とのコンビ結成を示唆⁉︎
☆3.6大田区大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/06WumOGQ5F #njpw #njpw47th pic.twitter.com/ceRbgNdU6q— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年3月6日
棚橋弘至&オカダ・カズチカも優勝宣言
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに勝利した棚橋弘至&オカダ・カズチカ&後藤洋央紀
後藤洋央紀が優勝宣言すると
棚橋弘至が後藤洋央紀からマイクを奪い改めて優勝宣言ちょっくら優勝してきます。
オカダ・カズチカも黙ってはいない。
NEW JAPAN CUP 優勝本命と言われるオカダ・カズチカ
「先輩! すみません。ニュージャパンカップは! 大本命のオカダ・カズチカが優勝します!!」と絶叫。
試合も好調オカダ・カズチカが引っ張った。
オカダが先陣を買って出ると、L・I・Jは内藤が登場。場内はどよめきに包まれ、両者へのコールが交錯する。オカダはロックアップで組み合うと、内藤をロープに押し込む。そしてエルボーを見舞うと見せかけてクリーンブレイク。
続いて両者は華麗なロープワークから、共にアームホイップを繰り出す。そして内藤が寝転びポーズを披露。オカダはジッと視線を送り、場内は拍手と歓声に包まれる。
続いてオカダが内藤にフロントキックから低空ドロップキック。次は3.11高松の『NEW JAPAN CUP』一回戦で対峙する後藤とSANADAのマッチアップ。後藤の蹴り足を捕らえてダウンさせたSANADAは、パラダイスロックを狙うが、後藤は切り抜ける。ならばとSANADAは軽快な動きを見せるが、後藤は力強いラリアットでダウンを奪う。これを合図に、棚橋とオカダが相手コーナーに突進。
オカダ・カズチカが完全復活となれば内藤哲也もうかうかしていられない。
NEW JAPAN CUP優勝で2冠を狙う内藤哲也。
だが新日本プロレス旗揚げ記念日でロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンは敗退。
内藤哲也&EVIL&SANADAが敗退
BUSHI&鷹木信吾はSHO&YOHにベルトを奪われてしまった。
NEW JAPAN CUPでの巻き返しをはかるロスインゴベルナブレス・デ・ハポン。