WWEインターコンチネンタル王座獲得
中邑真輔がWWEでUS王座に続くWWEインターコンチネンタル王座獲得をやってのけた
しばらくシングル戦線から離脱
タッグ王座を目指していたが
WWEの日本公演から本格的にシングル戦線への復帰が予想された。
日本公演では、残念ながら王座獲得とはいかなかった中邑真輔だが
スマックダウンライブでWWEインターコンチネンタル王者フィン・ベイラーから勝利
王座挑戦は時間の問題と言われていた。

(C)2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
中邑がスライディングジャーマンスープレックスからキンシャサ・ニー・ストライク(ボマイェ)を放つが、これはベイラーに迎撃される。続けて王者がクー・デ・グラ(ダイビングフットスタンプ)を狙ったが、これを直前で回避した中邑はキンシャサ弾を炸裂。さらにトドメの一発を決め、3カウントを奪取した。
US王座に続きWWEインターコンチネンタル王座獲得となった。
中邑真輔にはインターコンチネンタル王座と言う響きが似合う
新たな中邑真輔のシングル戦線が始まる
中邑真輔がフィン・ベイラー撃破
フィン・ベイラーとは?
日本のファンには馴染みのない名前ではあるが
BULLET CLUBのプリンス・デヴィットと言えばわかりやすい
新日本プロレス時代バレット・クラブを率いたプリンス・デヴィット
新日本プロレスではBULLET CLUBを率いたプリンス・デヴィットではあったが
中邑真輔は格上の存在であった。
今回の中邑真輔のWWEインターコンチネンタル王座獲得も当然の結果かもしれない
中邑真輔に苦手意識はないと言う事になる
古巣新日本プロレスではG1クライマックスが激戦を繰り返してる真っ最中
中邑真輔もシングル戦線に復帰いつしか頂点WWE王座へたどり着くであろう。