レッスルキングダム15のカード続々きまる。
レッスルキングダム15のカードが続々決まる
オカダ・カズチカはジ・エンパイヤーのウィル・オスプレイとの決着
棚橋弘至は、グレート-O-カーン
ロスインゴベルナブレス・デ・ハポン
高橋ヒロムはスーパーJカップ優勝のファンタズモと対戦
G1クライマックス30準優勝のSANADAは、元タッグパートナーでロスインゴベルナブレス・デ・ハポンを裏切った
EVILとの決着戦に挑む。
鷹木信吾はNEVER無差別王座防衛戦をジ・エンパイヤーのジェフ・コブ
鈴木軍
タイチ&ザックセイバーjrは、IWGPヘビー級タッグ王者防衛戦をワールドタッグリーグ優勝のタマ・トンガ&タンガ・ロア
ジエンパイヤーは全勝で新日本プロレス制圧を狙う
ロスインゴベルナブレス・デ・ハポン、鈴木軍、CHAOS、本隊と2021年の流れを大きく左右する戦いである。
オカダ・カズチカもIWGPヘビー級に言及ジ・エンパイヤーと決着をつけてIWGPヘビー級戦線に復活の予感も
IWGPヘビー級王座に言及レインメーカー封印したオカダ・カズチカ、マネークリップは最強の必殺技へ・・
当初またすぐIWGPヘビー級王者へ復活と思われたオカダ・カズチカだが2020年は思う様に事が運ばず
オカダ・カズチカにとっても本腰を入れる時期が到来
IWGPヘビー級王者復活も大きな課題となる。
飯伏幸太のジレンマ解消は?
後半主役になるはずのG1クライマックス30でG1クライマックス連覇の飯伏幸太
史上初のG1クライマックス優勝権利証を移動させてしまった。
不透明な結果、ジェイ・ホワイトの巧みな反則行為で移動した権利証
ジェイ・ホワイトは権利証を奪ったまま帰国
レッスルキングダムで主役のはずがどん底に、そこで手を差し伸べた?
IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者内藤哲也が、飯伏幸太をレッスルキングダム15のメインに指名した。
ジェイ・ホワイトが1・5でのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル王者への挑戦をごり押ししたため
副産物として1・4の内藤哲也の対戦相手がいないためなのか、ジェイ・ホワイトの戦略なのか
しかしファンを一番に考える内藤哲也は、1・4東京ドームで飯伏幸太との対戦を新日本プロレスフロントに打診
結果
1・4東京ドームで内藤哲也VS飯伏幸太のIWGPヘビー級王座&インターコンチネンタル戦が決定
救われた飯伏幸太ではあるが、ジレンマは止まらない
主役の飯伏幸太が内藤哲也によって救い上げられた。
新日本プロレス最高のカードの一つである内藤哲也VS飯伏幸太
飯伏幸太もファンもなにかスッキリしない・・・
G1クライマックスとはなんだった?
そう思わせる
ドラマチックな展開を考えれば、飯伏幸太が1・4で内藤哲也からIWGPヘビー級&インターコンチネンタルを奪い
IWGPヘビー級初戴冠となり、翌日1・5でジェイ・ホワイトに勝利これしか今の飯伏幸太が考える事はないであろう
逃げない、負けない、諦めない。そして、本当の神になる
内藤哲也との前哨戦を戦う飯伏幸太
レッスルキングダム15でどんなドラマが待ち受ける