鈴木みのるVS内藤哲也舌戦も面白い
新日本プロレスでは、内藤哲也のパフォーマンスで誰も対抗できてなかった
鈴木みのるが内藤哲也に敵意をむき出した事で
リング外の舌戦も面白い
鈴木みのるのもつIWGPヘビー級王座インターコンチネンタル王座に内藤哲也が挑戦する
内藤哲也と言えば
2年連続MVPを獲得
その内藤を、後だしじゃんけん
嘘つき呼ばわりして、罵倒する鈴木みのる
みのるは「なんで(内藤が観客の)支持を集めるか知ってるか? 後出しじゃんけんだからだ。巧妙な手口を使う詐欺師、王の目はごまかされないぞ。内藤哲也、俺の前に出てこい」と王座戦での制裁を予告した。
後楽園ホール大会で高橋とBUSHIの挑戦を受けるIWGPジュニアタッグ王者のデスペラードは「大将がいないからオレが言うぞ。鈴木軍、イチバーン! お前らLIJが、鈴木軍に勝てるわけがねえんだよ!」と挑発的な言葉を口にした。

100戦練磨の鈴木みのる、数多くの団体を渡り歩き
数多くのタイトルを獲得している
鈴木みのるに押され気味の内藤哲也
タイトルマッチで、鈴木みのるに勝利できるかが
今後の、新日本プロレスの流れを決める。
IWGPジュニアータッグ3WAY
IWGPジュニアタッグでも、鈴木軍VSロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン
が勃発、王者金丸義信&デスペラードに挑戦する高橋ヒロム、BUSHI
調印式で、おふざけした高橋ヒロム、BUSHIにデスペラードがきれた
調印式は大荒れ
結果は、王者が防衛の結果になった
鈴木軍VSロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン前哨戦は鈴木軍勝利
国国技館大会で3WAY戦で行われたIWGPジュニアタッグ王座戦は、王者組の金丸義信、エル・デスペラード組が制して初防衛に成功した。3チームが入り乱れた一戦はBUSHI、高橋ヒロム組とSHO、YOH組の挑戦者組同士が激しい攻防を展開。だがSHOが大ダメージを負った場面で体力を温存していた王者組がリングイン。デスペラードがピンチェ・ロコを決めて漁夫の利を得た。
2年間新日本プロレスに話題を振りまいてきた
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン
鈴木軍に完敗したら存続が危うい
内藤哲也と鈴木みのるの前哨戦はイルミネーション戦でも鈴木軍圧勝

内藤哲也神話が崩れる可能性が出てきた
プロレスは、マッチメーク、パフォーマンスなど
一気に人気度が変わる
実力、すなわち王者であれば
ファンも認める事が出来る
パフォーマンスも含めた人気の内藤哲也は
オカダカズチカVS棚橋弘至の話題が先行する中
内藤が鈴木みのるに負ける事になれば、主役の座は一気に
傾くことになりかねないだろう
ICのタイトル戦(29日、グランメッセ熊本大会)を約2週間後に控えた鈴木と内藤。この日は敗れた選手と試合権利があってトップロープから転落した選手が退場する、スペシャルイリミネーションマッチで対戦した。