WWEで結果が出せなかったKENTA
プロレスリング・ノアで丸藤正道と切磋琢磨
将来のノアを背負って行くはずだったKENTA
丸藤正道&KENTAはジュニアヘビー級ながら、三沢光晴などと対等に戦い
丸KENと呼ばれ人気を博した。
KENTAは、順調に成長
GHCジュニアヘビー級王座獲得、GHCヘビー級王座獲得
プロレスリング・ノアのエース候補となった。
しかしノアは三沢光晴がリングで亡くなるという事故が起きてしまう
当初の思惑と違う方向に進んでしまった。
この事から三沢光晴の後継者KENTAはノアから離れる決断をした。
KENTAは世界で自らを試すべくWWEの道を選んだ。
KENTAのWWE移籍の契約は超破格であった。
世界のスーパースターハルク・ホーガンが招き入れる

東スポWEB
破格のWWE入団だ。WWEの日本公演最終戦が12日、大阪・舞洲アリーナで開催され、元ノアのKENTAがリング上で公開契約を行った。しかも、晴れ舞台を“超人”ハルク・ホーガンが同席&祝福される奇跡的待遇。いきなりアメリカンプロレスの象徴と夢の競演を果たし、KENTAが大きな一歩を踏み出した。 日本人メジャーリーガー誕生の瞬間は、驚きの展開となった。
KENTAの狙いは、RAW、もしくはSDで戦う事である。
WWEの1軍と呼ばれるRAW「ロウ」SD「スマックダウンライブ」
ここで戦ってこそ世界にKENTAをアピールする事が出来る
しかし一筋縄ではいかない。
世界最大と言われるエンターテインメントプロレス・・・
キャラづけをする必要があるKENTA
ヒデオ・イタミと名前を変更した。
2019年ヒールとなって戦う紫雷イオ
KENTAもWWE管轄NXTスタートとなる。
中邑真輔、アスカ、カイリ・セインはNXTのベルトを獲得
SDやRAWに昇格した。
中邑真輔はUS王者、インターコンチネンタル王者
アスカに至ってはSDのシングル女子王者、カイリ・セインとWWE女子タッグ王者となりWWEを圧巻
当時の事をKENTAは日本人で活躍する選手に引け目を感じていたことを打ち明ける。
KENTAの不運は、ここから始まる
KENTAの必殺技ですぐイメージできる技は、go 2 sleepとGAME OVERであろう。
しかしWWEではこの技を使う選手がいた。
当時WWE世界王者のダニエル・ブライアンはGAME OVERに酷似した関節
いまではWWEにいないが当時人気NO1のCMパンクがgo 2 sleepが必殺技を使っていた。
WWEでは同じ技を先に使った方がその技の権利があり
KENTAがその技を使うとオマージュ扱いとなる
WWEで使用許可が出ない。
KENTAは日本で使っていた必殺技が使えない状態であった。
羽ををもがれたKENTAはヒデオ・イタミで試行錯誤する事になる。
レインメーカーが使えないオカダ・カズチカ
ハイフライ・フローが使えない棚橋弘至
ディステーノが使えない内藤哲也そんなイメージである。
KENTAも日本での帰国コメントで
自分らしさを貫けなかった。
柴田勝頼もKENTAらしいプロレスをやってほしいとコメント
この事が大きく影響していて
まさにジレンマとの戦いだったのであろう。
KENTA肩の負傷
WWEに移籍KENTAからヒデオ・イタミに改名
エンターテインメント路線に乗らなければWWEで生き残る事は出来ない
強いだけではだめなのがWWE
KENTAもキャラ付けからいち早く抗争を展開した。
しかし不運は負傷から始まる
いち早くNXTのベルトを獲得し1軍のSDやRAWへの昇格を狙ったヒデオ・イタミ事KENTAであったが・・
肩を故障。6ヶ月から8ヶ月に及ぶ長期欠場が見込まれ、5月20日のTakeover Unstoppableでタイラー・ブリーズ、ベイラーとのトリプルスレットマッチ形式によるNXT王座挑戦権争奪マッチを何者かに襲撃されて肩を負傷するというアングルが組まれキャンセル。また、7月に日本で行われるWWE Liveについても手術した事により欠場する事が発表された
この肩の負傷が最後までKENTAをWWEのタイトルから遠ざけてしまい
復帰しても試合数が激減
WWEヒデオ・イタミが退団KENTAに戻って何処へ行く?プロレスリング・ノア復帰?新日本プロレス?AEW?全日本プロレス?
KENTAは再起の道を選びWWE退団を決意する事になる。
KENTAがWWEを超える時が来た、いざレッスルキングダムへ・・
KENTAが古巣プロレスリング・ノアではなく新日本プロレスを選んだ理由は?
KENTAがノアで活躍していた頃を考えたらWWE退団→ノアに復帰のシナリオも考えられた
丸KENTAコンビは最高であった。
プロレスリング・ノアファンは、KENTAが帰ってくる?
そう思ったファンもいたはずである。

プロレスリング・ノア
14年間自分を支えてくれたファンに感謝したKENTAは「あれだけの観客が集まってくれて、幸せでした。恩返しをできるように、これからもやっていきたい」と、あくまでも引退ではなく、新たな出発であることを強調。「近いうちに、お知らせできることがあれば、自分の口から発表したい」と、噂されているWWE入りなどを含め、進路を明かした上で、プロレスラーとして、たった一度の人生として、悔いのない道に挑んでいく意気込みを示した。
ノアファンに誓った約束
あれだけの声援で送り出してくれた。ただ感謝しかありません。必ずその思いに応えます。これからの新しい自分を見てください。
そんな思いでプロレスリング・ノアから旅立ったKENTA
WWEで思うように活躍できなかったKENTAはノアへの復帰・・・
約束を果たしていないと感じたのかもしれない。
柴田勝頼と共に新日本プロレスのリングに登場。

NJPW
衝撃が走った、KENTAの新日本プロレス登場
G1クライマックス29参戦を表明をした。
KENTAは新日本プロレス移籍ではなく
あくまで拠点はアメリカ
新日本プロレスでは、G1クライマックスの参戦となり
KENTA自身も拠点はアメリカに拘ると言う。
再び世界で戦うことを・・
KENTAの目標、それは、もう一度KENTAのプロレスを世界へ発信する
その為には・・・
現在世界一と言っても過言ではない新日本プロレスのリングで結果を残す。
これがKENTAの決意である。
KENTA もう後のないところに自分を置いてやるってとこですね。もう言い訳はきかないし、周りの目も厳しくなるし、そういう中で結果を残さないと。これでダメだったら終わりますからね。それくらいの気持ちで(新日本を)選びました。
KENTAが再び丸藤正道のいるプロレスリング・ノアのリングに上がるときは世界のKENTAとしてノアのリングに上がると言う事かもしれない。
しかしもはやKENTAのリセットは始まった、体が一回り大きくなったように見えるKENTA
新日本プロレスのヘビー級戦士にどう立ち向かうのか?
KENTAが一番戦いたい相手は?
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン内藤哲也
恩人柴田勝頼を裏切ったKENTA
G1クライマックスで惨敗したKENTAが次に起こしたアクションは?
群れることを嫌うKENTA
一人狼的な存在の柴田勝頼とKENTAは馬が合った。
柴田勝頼はWWEを対談したKENTAを新日本プロレスへ導いた
KENTAにとっては恩人というべき存在の柴田勝頼
G1クライマックス後石井智弘と組んだKENTAは試合終盤
突如リングから降りて石井智弘を見殺しに・・
そして結末はバレット・クラブへ電撃加入
しかしここでもしKENTAが動かなかったらどうなったのか?
KENTAは新日本プロレスの中へ埋もれていたかもしれない。
KENTA新日本プロレスでベルト奪取
バレット・クラブ加入のKENTAは石井智弘が保持するNEVER無差別級王座へ挑戦
遺恨を作った石井智弘ここで結果を出すKENTA
石井智弘からNEVER無差別級のベルトを奪って見せた。
新日本プロレスでの初のベルトNEVER無差別級王者KENTAの誕生であった。

NJPW
次に狙うは、G1クライマックス29で優勝した飯伏幸太の権利証
KENTAはG1クライマックス29で飯伏幸太に勝利しており
その挑戦権は有効である。
飯伏幸太もKENTAの挑戦を受けた。
G1クライマックス29覇者飯伏幸太VSNEVER無差別級王者KENTAが実現

NJPW
KENTAが飯伏幸太に勝利すると
2020年レッスルキングダムでオカダ・カズチカが保持する
IWGPヘビー級のベルトに挑戦する事が出来る。
しかし結果は飯伏幸太に敗戦となりオカダ・カズチカへの挑戦は消えた
KENTANEVER無差別級王座戦
KENTAのレッスルキングダムは後藤洋央紀のNEVER無差別級王座防衛戦が決定
前哨戦から遺恨勃発のKENTAと後藤洋央紀
ここからKENTAワールドが前回となるKENTAの発信するワードがピックアップされる
対戦相手を挑発、小馬鹿にする発言は常に注目を集めアンチ増殖とともにKENTAを支持するファンも増殖
注目を集めたレッスルキングダムでの防衛戦であったが
まさかの敗戦をしてしまうKENTA
敗戦後KENTAが出したコメントは

NJPW
誰もが想像できない事?でかい事まさかKENTAがあの行動に出るとは予測はつかなかった・・・
KENTA傍若無人な乱入
誰もが夢見るドームのメインでIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠選手権が行われた
オカダ・カズチカVS内藤哲也のビックカードに酔いしれる
内藤哲也は、リングを退場するオカダ・カズチカに東京ドームのメインでの勝利最高だったぜ
また、ドームのメインで試合をやろうぜとオカダ・カズチカに呼び掛けた。
オカダ・カズチカはそれに応えるように手を挙げた。
まさに新日本プロレススポーツライクなシーンだった
東京ドームに来たファン、テレビで見てるファンも酔いしれる。
後は内藤哲也との大合唱で感動的なフィナーレであった。
内藤哲也はこの2冠で何をするかなとその答えは?
・・・トランキーロ・・あっせんなよ会場と大合唱であった。
最後はロスインゴベルナブレス・デ・ハポンの大合唱で幕を閉じるはずだった・・
レッスルキングダム14
しかし事件はここから起こった。
史上初の2冠王となった内藤哲也
しかし結末はこの男KENTAがかっさらう事になった。
KENTAが内藤哲也の2冠挑戦を要求
翌日SANADAと組んでKENTA&ジェイ・ホワイトと戦う内藤哲也
当然大大ブーイングである
ブーイングを楽しむKENTA
俺から目を離すな・・と言ったろ?とKENTA
ヒールの誕生である。
柴田勝頼を裏切り新日本プロレスを敵に回した。
暴挙で主役に躍り出たKENTA・・ブーイングを楽しむ

NJPW
新日本プロレス
KENTAは内藤哲也に2冠王座戦を要求
内藤哲也はNEVER無差別級防衛に失敗したKENTAの挑戦?
疑問を投げかける、しかし新日本プロレスに任せますよとコメント
この任せますよが大変な結果となった。
KENTAのTwitterが炎上
内藤哲也とオカダ・カズチカの戦い後に乱入したKENTA
その後KENTAのTwitterは炎上
一般人を巻き込み大荒れである。
全てを敵に回し悪態をつくKENTA
石井智弘や後藤洋央紀に噛みつき悪態
後藤洋央紀とのNEVER無差別級タイトルマッチでベルトを失ったKENTA
内藤哲也がNEVER無差別級を防衛したのならとのコメントにTwitterで過去の内藤哲也の言葉を発信
「NEVER負けたのに2冠が〜」とかどうのこうの言ってる鉄也とロスインゴファンに俺からの贈る言葉だ。 pic.twitter.com/f7BeKBXozz
— KENTA (@KENTAG2S) January 9, 2020
2016年内藤哲也が起こした行動とKENTAの行動はどう違う?
KENTAに理不尽な暴挙の結果タイトルマッチ実現
KENTAのとった行動は新日本プロレスと内藤哲也を動かした
してやったりのKENTA
内藤哲也はあのレッスルキングダム13はなんだったの?
オカダ・カズチカと飯伏幸太とジェイ・ホワイトの戦いは何だった?
と新日本プロレスに問いかけるも
話題はKENTAの乱入の話題
そのプロセスに食いつかないわけにはいかない新日本プロレス
結果新日本プロレスはKENTAの挑戦を決める事になる。
内藤哲也も納得いかないが、新日本プロレスに任せますと言ったからには
遊んでやるよとコメントKENTAの挑戦を受ける事になる。
大阪城ホール2冠戦に向け加速する舌戦
内藤哲也とKENTAの舌戦が話題に
新日本プロレス発信力NO1である内藤哲也に堂々と立ち向かうKENTAの発信力
SNSのファンのコメントに反応、内藤哲也の過去の明言をいじるKENTA
内藤哲也も負けじと、KENTAに対応
この2人の舌戦が話題に、お互いに説得力のある言葉でファンを引き付けている
タレントの多い新日本プロレスでこの発信力は大きな武器で話題を呼んでいる。
2冠戦の結果は?舌戦が続くKENTAと内藤哲也IWGPヘビー級級のベルト奪取後の仰天プランは?あいつの帰りを待とうかな・・あいつとは?
2冠戦の結果は?舌戦が続くKENTAと内藤哲也IWGPヘビー級のベルト奪取後の仰天プランは?あいつの帰りを待とうかな・・あいつとは?
KENTAバックステージでの戦い俺が何が言いたいかっていうと
最近のKENTAの決め台詞?に俺が何が言いたいかっていうと・・・
報道陣を煙に巻くような、最後のセリフ
バックステージでも大きな存在感を発揮
報道陣も、プロレスファンもKENTAの術中にある
FIGHTING SPIRIT UNLEASHED
敗れた選手から退場していく、イルミネーションマッチで内藤哲也に勝利したKENTA
俺が何が言いたいかっていうと、(※少し下を向いた後に顔を上げて)BUSHIの入場の時のあの水吹くヤツ、今のこの状況でエチケット的に何かヤだってこと!」
釣り★スタ presents Road to THE NEW BEGINNING
結局俺が何が言いたいかっていうと、何だかんだ言ったって東京だってオリンピックの前にWi-Fiの問題とかゴミ箱とかいろいろ、公共で使える充電のプラグとかそういうのいちいち、これからちゃんと設備充実していかないと、外国人いっぱい来て大変なことになるよってこと!」
俺が何が言いたいかっていうと2020年はKENTAの年になると本人も言うように
2020年年初はKENTAワールド前回である。
このまま2冠王者となれば新日本プロレスのトップを射止める事になる。
新日本プロレスでトップをとって再び出界へ・・
KENTAがWWE退団、プロレスリング・ノアを選ばず
新日本プロレスを選び、ブーイングを浴び頂点を狙うヒールとして暴れる
KENTAの野望は始まったばかりである。
前哨戦は全て終了いよいよ結末KENTAは2冠王者になれたのか?
WWEから新日本プロレスへ移籍したKENTAが、自己主張
パフォーマンスを発揮して新日本プロレスの頂点へ向かう
前哨戦では、舌戦を繰り返したKENTA
結末はどうなるのか?
まあ、大阪、楽しみにしてるよ。どんなふうに迎えられるのかも楽しみだし、俺が勝ったあと、お前らがどんなリアクションになるのか? 全部が全部、楽しみでしょうがないよ。まあ、とにかく俺が何を言いたいかって言うと、何度も言うけど、2020年、今年は俺の年だよ。誰にも邪魔させねえよ! 俺の前に出てくる奴、全員、蹴散らしてやるよ! 今年は俺の年ッ!」
大阪城ホール決戦KENTA2冠王者となれたのか?
WWEから新日本プロレスを選んだKENTA
新日本プロレスの至宝IWGPヘビー級王座の挑戦まで走り抜けた。
対戦した内藤哲也は、KENTAの行動を絶賛した。
世界で戦うという事はどんな隙間からでもチャンスを掴まないと行けないと
新日本プロレスレスラーにはない・・それをKENTAは見せてくれた。
※エンターテインメント路線に乗らなければWWEで生き残る事は出来ない
強いだけではだめなのがWWE
プロレスリング・ノアからWWEへヒデオ・イタミとなって戦った。
そこで学んだ物を新日本プロレスで見せてくれたKENTA
再び日本に戻り、プロレスリング・ノアではなく、新日本プロレスを選んだ意味
そこは、再び世界へ挑戦する一つのワンステップとなるそんな団体が今の新日本プロレスである。
KENTA敗戦後のコメントしばらく休戦
1月5日から昨日までの1ヶ月間楽しかったよ。お前らも盛大に俺の手のひらで転がってたな。しばらく休戦だ。俺に使う時間があるならそれを大切な人、大切な事に使ってくれ。俺もオフの間までアンチの相手するほど良い人ではない。じゃーまたな。
— KENTA (@KENTAG2S) February 10, 2020
試合には負けたが勝負には勝ったと言わざる得ないKENTAの行動
爪痕を残したKENTAであった。
決戦後のKENTAのTwitter
多くの新日本プロレスファンから感謝の言葉も・・
KENTA次なる戦いは?
KENTAは内藤哲也に敗れた後
静観を続ける
KENTAのバレット・クラブでの次なる戦いは?
KENTAYouTube発信
KENTAがYouTubeでの発信を始めた
最近では獣神サンダー・ライガー
長州力などがYouTube開設
KENTAはYouTubeで何を発信するのか?
KENTATwitterで発信
新日本プロレス再登場が遠のくKENTA
あの、非常な乱入が嘘のように日本を心配するk
KENTA自らのベスト退場シーンを語る
新日本プロレス再開の兆しKENTAの次なる行動に注目が集まる
ヒールとなったKENTAだが、その行動はまさにベビーフェイ
新日本プロレスで新たなKENTAに注目
新日本プロレス2020NJC開催KENTAはエントリーなし
新日本プロレスが新型コロナウィルスで興行を中止
再開を決めた2020年6月
NJC2020開催を決めた
KENTAのエントリーは?
残念ながらKENTAエントリーはなかった。
渡航制限の為来日が出来ない
新日本プロレスファンにメッセージを送った
KENTAは新型コロナウィルスでの自粛を訴えていたが
新日本プロレスの再開プロレスの再開を喜び
ファンにまた会いましょうとメッセージを送った。

NJPW
【今後のスケジュール決定!】
6月15日(月)より放送・配信のみで大会再開!
6月16日(火)から『NEW JAPAN CUP 2020』復活!
7月11日(土)大阪城で『NJCUP』決勝戦!7月12日(日)大阪城で二冠王座戦が決定!(※1/3程度の観客アリ予定)
※詳細は
⇒https://t.co/FMN3rU45Cm#njcup #njdominion pic.twitter.com/bI99RoP6nL— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) June 9, 2020
新日本プロレス再開、最初のシリーズは?IWGPヘビー級王座の行方は?NJCから開始決定
2020年KENTA最新情報
新日本プロレスでは、NJC(ニュージャパンカップ2020)が始まり2回戦の勝者が揃ってきた
外国人の参加しない異例のNJCである。
いまだKENTAは帰国していない模様
フロリダの1日の新規感染者は約9000人で記録を更新し続けてるそうだ。
まさに自分の身は自分で守るしかない。それは日本も同じだ。どうかお前らも健康でいろ。— KENTA aka Lil’K (@KENTAG2S) June 27, 2020
KENTAがどのようなタイミングで新日本プロレスに戻ってくるのか?
海外でも深刻な新型コロナウィルスの感染状況
KENTAもこのうずの真っただ中にいる。
キング・オブ・ダークネスEVILのバレット・クラブ加入でKENTAの反応は?
KENTAが欠場中の中新日本プロレスのニュージャパンカップ2020はキング・オブ・ダークネスEVILの優勝で幕を閉じた
しかしキング・オブ・ダークネスEVILは、バレット・クラブ加入と言う電撃的なおまけまでつけて
KENTA同様、内藤哲也をKOして見せた
キング・オブ・ダークネスEVILのバレット・クラブ加入をKENTAはどう思う?
おいでやす。EVIL!!
— KENTA aka Lil’K (@KENTAG2S) July 11, 2020
KENTAはEVILのバレット・クラブ加入を歓迎
再び勢力を増したバレット・クラブ
KENTA、『NEW JAPAN CUP 2020 in the USA』参戦
ニュージャパンカップに参戦出来なかったKENTAが、ニュージャパンカップ2020in the USAのトーナメントに参加優勝者には、IWGPUS王座挑戦権が与えられる。
NEW JAPAN CUP 2020 in THE USAにKENTA登場
KENTA、NWE JAPAN CUP inUSA優勝、ジョン・モクスリーのIWGPヘビー級USに挑戦決定
KENTA帰国
KENTAが日本に帰国した。
2020年9月20日G1クライマックス30に参加の為
日本に帰国した。
いよいよKENTAが新日本プロレスへ復活する
ファンに向け「残念だがもう日本にいるよ」と報告。米フロリダ州オーランド在住のKENTAは新型コロナウイルス感染再拡大の中の出入国制限もあり、帰国もままならなかったが、G1に向け半年ぶりに帰国。新型コロナの検査を受けた上で現在は自身が確保した場所での14日間の待機生活を送っているとみられる。
KENTA新日本プロレス2年目
KENTAが新日本プロレスに参戦して2年目に突入した。
1年目は、WWE離脱、新日本プロレス参戦で話題を振りまいた
柴田勝頼と決別生きるポジションを、バレット・クラブに移した、つるむのを嫌うと思われた
KENTA、バレット・クラブへここも話題性抜群であった。
G1クライマックス29終了後そのまま新日本プロレスへ呑み込まれたら
KENTAの浮上はなかったのかも・・
そしてNEVER無差別王者となり、ベルトを奪われると新日本プロレス最大のイベント
IWGPヘビー級&インターコンチネンタル戦終了後、勝者内藤哲也を襲撃した
その後、内藤哲也とのコメント合戦は内藤哲也の発信に負けないKENTAであった。
結果2020年前半は、KENTA一色となった。
現在ニュージャパンカップUSAを制覇
G1クライマックス30に参戦
内藤哲也を襲ったKENTAの行動の是非は1年後に結果が問われる
G1クライマックス30でのKENTAは1年目の初参戦とは違い
楽しむ、戦う、まさに新たなKENTAワールドを作り出した。
バレットクラブと言うチームカラーで股間への攻撃
ピンフォール勝ちを奪う戦いが続いたが
KENTAは独自の世界観で新たなKENTAの戦いを刻んだG1クライマックス30で敗戦した棚橋弘至とG1クライマックス30終了後IWGP・USヘビー級への権利証をかけた戦いを行い
棚橋弘至からギブアップを奪って見せた。
新日本プロレス大阪決戦、KENTA VS 棚橋弘至 IWGP・USヘビー級王者挑戦者決定戦
現在IWGP・USヘビー級王者のジョン・モクスリーはAEW世界王者でケニー・オメガとの防衛戦が控えている
ジョン・モクスリーが来日するかは不明だがKENTAはIWGP・USヘビー級王者へ焦点を定めた。
元WWE同士の戦いKENTA IWGP・USヘビー級王者ジョン・モクスリーへ挑戦
いよいよジョン・モクスリーがKENTAの前に登場した
KENTA
IWGP・USヘビー級戦間近
デス・ライダーでKOされてしまうKENTA
遂に、ジョン・モクスリー登場、KENTAとにらみ合いから、デス・ライダーでKO
IWGP・USヘビー級戦はいつどこで開催となるのか?
KENTAがいよいよIWGPの名の付くベルトを手にするのか。
WWNTA、簡単にベルトが取れると思っていただろ? お前と俺の間に距離があると思っていただろ。でも俺はお前の手には乗らないぜ。俺は青信号にしか興味がない。今この瞬間からお前は俺の手の届くところにいる。お前のUSヘビー級王者になるという夢は悪夢になるんだ」と宣戦布告し退場した。モクスリーのUS王座戦は、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、昨年2月大阪城ホール大会の鈴木みのる戦が最後となっている。ついに新日本マットに姿を現し新展開を迎えたことで、元WWE戦士同士によるUS王座戦は不可避の状況。防衛ロードが再開する日は近そうだ。
元WWE同士の戦いが実現する、WWEからAEWへ戦いの場所を移したジョン・モクスリー
WWEから新日本プロレスに戦場を移したKENTA
WWEでの実績は圧倒的にジョン・モクスリー
ジョン・モクスリーは、WWE世界ヘビー級、US王座、IC王座などWWEトップを極めた
KENTAとはWWEでは雲泥の差である、しかしKENTAはジョン・モクスリーの前に立つ
KENTAがジョン・モクスリーを倒す事で、WWE時代の実績をくつがえす。
KENTAが見据える、再び世界への扉が開かれる可能性も
KENTAとしたら絶対にジョン・モクスリーからIWGP・USヘビー級王座をもぎ取りたいところである。
KENTAが乱入その場所は敵地AEW
ジョン・モクスリーにデスライダーでKOされたKENTAが向かった報復の場所は
ジョン・モクスリーの所属するAEW
KENTAはAEWに乗り込みジョン・モクスリーにgo 2 sleepを炸裂KOして見せた
KENTAが敵地AEWへ乱入仕返しのgo 2 sleepジョン・モクスリーをKO
AEWへ乱入したKENTAはケニー・オメガから共闘の呼びかけ
同じ敵ジョン・モクスリー
ケニー・オメガとKENTAの共闘が実現か?
KENTAがAEWへ乱入、ケニー・オメガから共闘の呼びかけにどうする?
KENTAとケニー・オメガ共闘、新旧バレット・クラブでAEW登場
KENTAがケニー・オメガと共闘、新旧バレット・クラブが並び立つ
KENTAとケニー・オメガ共闘の瞬間、KENTAのAEW参戦は既定路線か?
ケニー・オメガと入れ替えでバレット・クラブに加入したKENTA
ジョン・モクスリーの襲撃を得て、AEWのTVマッチに出場が発表された。
IWGP・USヘビー王座に挑戦するKENTA
ケニー・オメガと組んで、ジョン・モクスリー&元鈴木軍のランス・アーチャーと対戦
激闘を展開した。

AEW
KENTAのAEWでの参戦は、今回だけで終わってしまうのか?
ジェイ・ホワイトがケニー・オメガがAEWで結成した旧バレット・クラブの合体
ケニー・オメガ、カール・アンダーソン、ルークギャローズを皮肉ったコメントを出した
今後のAEWと新日本プロレスの関係も気になる。
KENTAのIWGP・USヘビー級挑戦が迫ってきた
KENTAは新日本プロレスにIWGP・USヘビー級のベルトを持ちかえる事が出来るのか?