新日本プロレスとプロレスリング・ノアの威信をかけた闘い、そして両者の因縁に終止符を打つ時が来た。

6月15日、ALL TOGETHER in SAPPOROのメインイベントで激突する内藤哲也とジェイク・リー。新日本の制御不能なカリスマとノアのGood Looking Emperor、全く異なる個性がぶつかり合うリング上は、まさに予測不能の戦場と化すだろう。果たして、勝利の女神はどちらに微笑むのか?全てのプロレスファンが固唾を飲んで見守る、運命の一戦がいま始まる!

内藤vsジェイクのシングル対決が実現
画像出典元
内藤vsジェイクのシングル対決が実現

※この記事はプロモーションを含みます

内藤哲也vsジェイク・リー

新日本プロレスの内藤哲也選手とプロレスリング・ノアの関係は、近年深まっています。特に2023年には、新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦が行われ、内藤選手はノアの主力ユニット「金剛」のリーダーである拳王選手と対戦しました。この試合は、両団体の威信をかけた激しい戦いとなり、プロレスファンに大きなインパクトを与えました。

新日本プロレスへの乱入をきっかけに、ジェイク・リーと内藤哲也の火花は激しく散り始めた。4月27日の広島大会ではイリミネーションマッチで内藤がジェイクを返り討ちにするも、続く5月6日のALL TOGETHER日本武道館大会ではジェイクが内藤からピンフォール勝ちを奪い返す。そしてついに、6月15日のALL TOGETHER札幌大会でのシングルマッチが決まった。

因縁が交錯するこの一戦は、再会や雪辱といった要素が複雑に絡み合い、単なる前哨戦の域を超えた奥深い戦いとなるだろう。それぞれの思惑がぶつかり合うリング上で、一体どんなドラマが生まれるのか。期待は高まる

内藤哲也選手の最新情報

6月15日 ALL TOGETHER in SAPPORO: ジェイク・リー選手とのシングルマッチで敗北。
IWGP世界ヘビー級王座挑戦表明: 6月9日の新日本プロレス大阪城ホール大会で、IWGP世界ヘビー級王者ジョン・モクスリー選手への挑戦を表明。
ジェイク・リー選手との再戦の可能性: 札幌大会での敗北後、ジェイク・リー選手との再戦を希望する発言も。

ジェイク・リー最新情報

6月15日 ALL TOGETHER in SAPPORO: 内藤哲也選手とのシングルマッチで勝利。

新日本プロレスへの継続参戦の可能性: 新日本プロレスへの継続参戦を示唆する発言も。
今後の動向としては、GHCヘビー級王座挑戦に向けた動きや、新日本プロレスへの継続参戦が実現するかどうかが注目されます。

ALL TOGETHER 内藤哲也vsジェイク・リー シングルマッチ決定 ALL TOGETHER in SAPPORO ~能登半島復興支援チャリティ大会~

鷹木信悟 AEWオーエン・ハート杯参戦 優勝ならAEW世界王座挑戦

内藤哲也ディステーノでピンフォール 再戦は?

4月23日、新日本プロレス後楽園ホール大会で、内藤哲也とジェイク・リーが因縁のシングルマッチで激突。試合はジェイクの挑発から始まり、場内外の激しい攻防が繰り広げられた。ジェイクは変型サイドネックロックやギロチンドロップなど多彩な技で攻め立てるが、内藤も一歩も引かず、低空ドロップキックや変形バックブリーカーで反撃。終盤、ジェイクはパワーボムやオーバーキルで内藤を追い詰めるも、内藤はカウンターの浴びせ蹴りで形勢逆転。最後はデスティーノでジェイクを沈め、激闘を制した。試合後、内藤はジェイクへのリスペクトを示しつつ、再戦を匂わせた。