中邑真輔WWE王座挑戦2章
中邑真輔がAJスタイルズとの
WWE王座タイトルマッチまであとわずか

新日本プロレスを退団した中邑真輔
新日本プロレスからWWEに移籍した
新日本プロレスの名勝負が
WWE王座戦でライバル対決が実現しようとしている
波乱はその後に起きた。AJが退場すると、中邑はベンジャミンの襲撃を受ける。ヒザでこれを蹴散らすと、何と背後からAJがフェノメナール弾を狙い、中邑に飛びかかったのだ。両腕をクロスしてガードする中邑。しかしこれは、中邑が先週に仕掛けたキンシャサ弾と同じフェイントだった。うずくまる中邑の目前で必殺の一撃を「寸止め」すると、王者は笑顔で挑戦者の頭をポンポンと7回も叩きリングを後にした。 リング下でベルトをかざすAJを見つめ、中邑は顔をゆがめて怒りで全身をたぎらせた。あのクールな中邑が、ここまで感情をムキ出しにしたのはWWE移籍後初めてだろう。最後の最後で形勢逆転に成功したAJ。祭典の大一番はいよいよ予測不可能となってきた。

AJスタイルズと中邑真輔の前哨戦は
中邑真輔がAJスタイルズを救出に入ったり
AJスタイルズに対して
レッスルマニアが終わるまで
何度でも救出に入ってやるよ!!などのやり取りも面白い
中邑真輔は、新日本プロレス当時と同じ
ファイトスタイルだが
WWEのスターにも全く見劣りしない
歴史上WWE王座を獲得した日本人選手はいない
ジャイアント馬場もアントニオ猪木も獲得できなかった王座である
アントニオ猪木に関しては、WWEの前身
WWF時代に、ボブバックランドから、王座を奪取しているが
認定されていない。
現在アントニオ猪木は、WWEの殿堂入りをしているが認定はされていない
アントニオ猪木に関しては王座に関係なく
日本や世界でもプロレス界に影響を与えた選手であることは言うまでもない
燃える闘魂・アントニオ猪木(IGF社長)が、日本人初のWWE「殿堂(ホール・オブ・フェーム)」に認定されたことが1日、世界最大のプロレス団体WWE(World Wrestling Entertainment)より発表された。WWE殿堂は、プロレス業界の発展に功績を残した先達の栄誉を讃えるもので、日本人初の快挙。

中邑真輔VSAJスタイルズ
中邑真輔がジンダーマハルにやぶれ
AJスタイルズがジンダーマハルを撃破して
王者になりファンが望む
AJスタイルズVS中邑真輔が実現可能になった
しかし、AJスタイルズは防衛
中邑は、ロイヤルランブルを制覇が条件になる
AJスタイルズは、オーエンズに防衛成功
中邑真輔は、ロイヤルランブルで最後の生き残りレスラーになり
最大のイベントレッスルマニアに出場が決まった。
In 4 WEEKS, @AJStylesOrg will defend the @WWE Championship against @ShinsukeN at #WrestleMania!#WWEFastlane pic.twitter.com/OUea8lX1Vr
— WWE (@WWE) 2018年3月12日
面白い試合にならないはずはない
日本のファンならもうご存知のはず。
関節、投げ技、蹴り、などなんでも飛び出す
スイングする2人のプロレス
2016年に行われた
IWGPヘビー級インターコンチネンタル王座選手権
まぎれもなく
オカダカズチカのIWGPヘビー級王座を超えた瞬間に思えた。
中邑真輔がボマイェ(キンシャサ)2連発から勝利を勝ち取った。

解説の蝶野正洋は東京ドームだから
真輔が勝てた
舞台が変われば
まだわからないと
それほど、僅差の試合ではあった
しかし、中邑真輔のWWE王座獲得の可能性も大きいという事になる。

試合後拳を合わせた初対決の
中邑真輔とAJスタイルズ
獣神サンダーライガーは世界最高峰の決戦だったと解説
この瞬間から新たな戦いのスタートが始まった
舞台は世界最高峰のレッスルマニアにかわる
AJスタイルズが思う日本
新日本プロレスを主戦場にしてきた
AJスタイルズが今日本で注目する選手は?
AJ:新日本にはたくさんいい選手がいる。中邑やオカダ(カズチカ)はもちろん、俺がリスペクトしていて、いつかまたやりたいのが棚橋(弘至)だ。彼はブリリアントでスマートな選手。まるで日本のジョン・シナのようだからね!
なんと棚橋弘至の名前が出てきた
今、崖っぷちといっても言い棚橋弘至
オカダカズチカへの挑戦が決まっている
棚橋弘至
同世代のAJスタイルズのエールは心強いであろう!!
“ロックスター中邑真輔がAJに挑戦悲願達成成るか” への2件のフィードバック